奈良県ゴルフ協会【NGA】 NEWS & TOPICS
2023/10/30 ねんりんピック愛媛2023
10月30日ねんりんピック愛顔のえひめ2023が
松山市のエリーエールゴルフクラブ松山で開催されました。
今年の4月27日奈良柳生カントリークラブで予選会を勝ち抜いた3名が
奈良県代表(せんとくん奈良チーム)として
参加58チーム(各都道府県と地元3チーム、各政令指定都市)
団体戦と個人戦を戦いました。
秋晴れの最高の天気と素晴らしいコースコンディションの中
和やかな雰囲気で繰り広げられた熱戦の結果、
団体戦は44位。
個人戦 【60歳~64歳の部】25位 中筋 義徳 【60歳~64歳の部】 38位 楠 久和 【70歳以上部】 57位 内藤 英世 上記の順位となりました。 |
![]() |
奈良県ゴルフ協会後援競技 【超 初心者ゴルフコンペ】
10月9日(祝)、宇陀カントリークラブで超初心者ゴルフコンペが開催されました。
超初心者ゴルフコンペは今回で7回目となり、15名の参加者が晴天のもと集っていただきました。
今回も初ラウンドの方多数、
楽しむことを最優先としたスペシャルルールで各組に付き添いが適宜アドバイス。
全員18ホール楽しくホールアウトされました。
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
奈良県ゴルフ協会後援競技成績 【宇陀カントリークラブ会場】
10月2日(月)
【宇陀カントリークラブ会場】宇陀チャレンジ杯競技
競技成績表はこちら【PDF】
2023/10/22 かごしま国体2023
10月7日にかごしま国体2023が開催されます。
ゴルフ競技の部は会期前実施競技としては9月21日22日の2日間で行われました。
ゴルフは成人男子の部、女子の部、2ヶ所のゴルフ場で開催され、
競技は個人戦と団体戦で行われ、1チーム3人編成による1日18ホールの2日間、合計36ホールのストロークプレー方式でチーム全員の総合計で競いました。
各団体戦の結果は以下の通りです。
大会詳細はこちらからご覧下さい【かごしま国体2023HP】
■開催コース:霧島ゴルフクラブ |
![]() |
■開催コース:鹿児島高牧カントリークラブ |
![]() |
奈良県ゴルフ協会後援競技成績 【奈良柳生カントリークラブ会場】
9月16日(土)
【奈良柳生カントリークラブ会場】フレンドリーチーム対抗戦競技
競技成績表はこちら【PDF】
2023/09/07~08 日本スポーツマスターズ2023福井大会
日本スポーツマスターズ福井大会が開催されました。
男子は敦賀国際ゴルフ倶楽部、女子はわかさカントリー倶楽部でそれぞれ開催され
全国の都道府県の代表を相手にそれぞれ尽力し戦いました。
今大会は台風13号の影響で短縮競技など厳しいコンディションの中で開催されました。
奈良県の結果は以下の通りです。皆様応援ありがとうございました。
大会詳細はこちらからご覧下さい【JGAホームページ】
■開催コース:敦賀国際ゴルフ倶楽部 |
![]() |
■開催コース:わかさカントリー倶楽部 |
![]() |
奈良県ゴルフ協会後援競技 【超 初心者ゴルフコンペ】
7月17日(祝)、宇陀カントリークラブで超初心者ゴルフコンペが開催されました。
超初心者ゴルフコンペは今回で6回目となり、14名の参加者が晴天のもと集っていただきました。
今回も初ラウンドの方多数、
楽しむことを最優先としたスペシャルルールで各組に付き添いが適宜アドバイス。
全員18ホール楽しくホールアウトされました。
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年度国民スポーツ大会及びアマチュアゴルフ選手権選考基準のお知らせ
7月10日
【2024年度奈良県アマチュアゴルフ選手権及び国民スポーツ大会選考会】
・2023県アマチュアゴルフ選手権 男子20位タイ女子10位タイ迄の者
・2023県民大会各競技 男女共5位タイ迄の者
・2023県ジュニア選手権 男女共3位迄入賞者
・2023市町村大会 各競技5位タイ入賞者
・国民スポーツ大会参加規定の基準を満たす「ふるさと選手」
・県ゴルフ協会が認める特待者(承認者)
・加盟クラブ及び県外クラブからの推薦(クラブ支配人)
★JGA/USGAのハンディキャップ14.4迄(証明書添付)
★各クラブの特別推薦者(承認者)
【2024年度国民スポーツ大会最終選考会】
・2024県アマチュア選手権5位タイ迄
・前年度の国民スポーツ大会(国体)代表選手
・前年度の県アマチュア選手権優勝者
・前年度日本アマチュア選手権.日本女子アマチュア選手権出場者
・前年度関西アマチュア選手権.関西女子アマチュア選手権本戦(決勝)出場者
・前年度日本ジュニア選手権.日本高等学校選手権 出場者
・前年度日本学生.日本女子学生出場者
・前年度関西学生.関西女子学生本戦(決勝)出場者
(上記大会に準ずる大会に相応する各地区アマ.各地区学生選手権)
●奈良県在住、在勤者で参加資格を有する年令に達した者
奈良県ゴルフ協会後援競技成績 【奈良柳生カントリークラブ会場】
7月1日(土)
【奈良柳生カントリークラブ会場】フレンドリーチーム対抗戦競技
競技成績表はこちら【PDF】
特別国民体育大会 近畿ブロック大会 少年男子の部
6月22日(木)兵庫県の西宮カントリークラブで特別国民体育大会近畿ブロック大会少年男子の部が
開催されました。
奈良県からは今村吏桜選手、中西伶選手、木村優作選手の3名で戦ってまいりました。
【成績表はこちらから】
![]() |
奈良県ゴルフ協会後援競技成績 【宇陀カントリークラブ会場】
6月1日(木)
【宇陀カントリークラブ会場】宇陀チャレンジ杯
競技成績表はこちら【PDF】
奈良県ゴルフ協会後援競技 【超 初心者ゴルフコンペ】
3月21日(火)、宇陀カントリークラブで超初心者ゴルフコンペが開催されました。
超初心者ゴルフコンペは今回で5回目となり、20名を超える参加者が早春のもと集っていただきました。
今回も初ラウンドの方多数、楽しむことを最優先としたスペシャルルールで各組に付き添いが適宜アドバイス。
全員18ホール楽しくホールアウトされました。
![]() |
今村吏桜選手が令和4年度公益財団法人奈良県スポーツ協会奨励賞を受賞されました。
今村吏桜選手が令和4年度公益財団法人奈良県スポーツ協会奨励賞を受賞されました。
奈良県のスポーツと奨励を図るため、その年度における優秀選手の功績を称えるとともに
競技の成績が顕著であると認められたものに対し授与されてきたものであり、
本年は53回目の奨励賞となります。
![]() |
奈良県ゴルフ協会後援競技 追加コンペ【天理ゴルフ倶楽部 会場】
競技名:天理オープンコンペ
開催日:5月26日
料 金:8,930円 (セルフ)【昼食付】
募集人数:26組104名 お一人から参加可能です。
ルール:18ホールストロークプレー 前半9ホールのWぺリア競技
開催コース:天理ゴルフ倶楽部 Tel,0743-69-2031 Fax,0743-69-2550
奈良県ゴルフ協会後援競技成績 【宇陀カントリークラブ会場】
3月4日(土)
【宇陀カントリークラブ会場】宇陀チャレンジ杯
競技成績表はこちら【PDF】
奈良県ゴルフ協会後援競技成績 【奈良柳生カントリークラブ会場】
2月4日(土)
【奈良柳生カントリークラブ会場】チーム対抗戦競技
競技成績表はこちら【PDF】
2022/10/25 第77回国民体育大会 栃木国体
10月1日に第77回栃木国体が開会しました。
ゴルフ競技の部は10月6日7日の2日間で行われました。
ゴルフは成人男子の部、女子の部、少年男子の部の3部門、3ヶ所のゴルフ場で開催され、
競技は個人戦と団体戦で行われ、1チーム3人編成による1日18ホールの2日間、合計36ホールのストロークプレー方式でチーム全員の総合計で競いました。
各団体戦の結果は以下の通りです。
大会詳細はこちらからご覧下さい【栃木国体HP】
■開催コース:ホウライカントリー倶楽部 |
![]() |
■開催コース:塩原カントリークラブ |
![]() |
■開催コース:西那須野カントリー倶楽部 |
![]() |
奈良県ゴルフ協会後援競技 【宇陀カントリークラブ会場】
9月30日(金) 宇陀チャレンジ杯成績表
競技成績表はこちら【PDF】
奈良県ゴルフ協会後援競技 【超 初心者ゴルフコンペ】
8月6日(土)、宇陀カントリークラブで超初心者ゴルフコンペが開催されました。
初ラウンド者を含む14名が参加され、それぞれの組に付き添いが付き
ハザード無罰等の特別ルールでラウンドしました。
ゴルフ場の協力により最終組でのスタートでゆっくりと楽しむことができ夏空のもと大いに楽しんでいただきました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
奈良県ゴルフ協会後援競技成績 【奈良柳生カントリークラブ会場】
7月30日(土)
【奈良柳生カントリークラブ会場】チーム対抗戦競技
競技成績表はこちら【PDF】
奈良県ゴルフ協会後援競技成績 【奈良白鳳カンツリークラブ会場】
7月7日(金) たなばたオープンコンペ成績表
競技成績表はこちら【PDF】
奈良県ゴルフ協会後援競技 【超 初心者ゴルフコンペ】
3月21日春分の日、宇陀カントリークラブで超初心者ゴルフコンペが開催されました。
初ラウンド2人を含む8名が参加され、それぞれの組に付き添いが付き
ハザード無罰等の特別ルールでラウンドしました。
ゴルフ場の協力により最終組でのスタートでゆっくりと楽しむことができ、
参加者全員がまた参加したいと希望されていました。
![]() |
![]() |
![]() |